
最近みんな同じような画像を使っているのを見かけるけど、Canvaの素材じゃなさそうなんだよねー。

分かる!女の子の線画や動物の素材など、よく見かけるけど、どこでダウンロードしているんだろう?

今回はこんなお悩みに対応できそうな、最近よく見るフリー素材サイトを集めてみたよ!
こんにちは!つぶラボこと、つぶりデザイン研究所運営者のみりん(@tsubulabo__)です。早速ですが最近、とっても可愛い線画をよく見かけませんか?アイキャッチ画像の女の子の素材や、ビジネス系の男性の画像など・・・。
これら全て、無料で使えるフリー素材のイラストなんです♪Canva同様、信じられないクオリティでフリー素材を使用することができます。今回はそんなハイクオリティ×流行=最近よく見る、な流行の画像サイトを6つ集めてみました。

ブログだけじゃなく、あらゆるSNSで使える素材の幅が広がるよ♪
流行&かわいい線画フリー素材「shigureni」さん

shigureniさんのイラストは、はっきり太めの黒縁にシンプルながらも特徴をとらえたおしゃれイラストです。特にInstagramでよく見かけるイラストかと思います。
はっきりとした色味がポップなので、1画像置くだけで、文字はシンプルでも非常に整った画像が作れます。大学生〜30代前半くらいの女性にウケそうな印象です。

流行&ゆるカワフリー素材「ぴよたそ」さん

ぴよたそさんのイラストは、ひよこやたぬき、トイプードルなど動物のキャラクターがメインです。サイトも可愛い&イラストの説明がおもしろくて、見ているだけでもワクワクしてしまうようなフリー素材サイトになっています。
特にひよこちゃんのアイコンは、Twitterでもアイコンに設定しているアカウントをよく見かけませんか?LINEスタンプやゲームアプリもあるなど幅広く使われており、年代を問わず人気のフリー素材です。

(「hiyokoyarou」て・・・)
流行の線画&ビジネスでも使えるフリー素材「Loose Drawing」さん

こちらもよく見かけるLoose Drawingさん。何と言っても特徴は、各素材の色が6パターン用意されているということ!具体的には以下のパターンがどの素材にも用意されています。
- 赤
- 緑
- 青
- 黄色
- 黒
- 色なしの線のみ(透過)
男性のイラストやアイコンの素材が多いのも特徴の1つ。実際に、InstagramではLoose Drawingさんの素材を使用している男性のインスタグラマーさんもよく見かけます。

流行の線画&ビジネス・建物も充実の「ソコスト」さん

続いてご紹介するソコストさん。こちらもまたお色が変えられる、大変優れたフリー素材サイトです。これがフリーでいいの?というくらい充実しています。
さらに特徴的なのは、建物のイラストも充実しているという点でしょう。ビルの街並みや住宅街など、人を置かない広い構図の画像を作りたい人におすすめです。
Canvaでもおなじみのフリー素材「Openpeeps」さん(海外サイト)

Openpeepsさんのイラストは、Canvaでも使用することができます。白黒やばきっとした色のイラストがかっこよく、男女問わず使用できるイラストとなっています。車椅子や義足などの素材も多く見られます。
元サイトというだけあって、素材の種類は非常に豊富です。 統一感を出した画像を作成したい人はうちらのサイトから素材をダウンロードすると良いと思います。
- 「Use with blushes」
- 好みのデザインの画像を選択(立っている、座っている、バストアップ、アイコン、などから選ぶ)
- 「Download」(small PNG)で保存

海外素材がITっぽ!おしゃれフリー素材「storyset」さん(海外サイト)

storysetさんのイラストはサイトの名前のとおり、様々なストーリーを思い描かせるような素材になっています。男女の組み合わせのイラストも多く、 ビジネス以外にもいろいろなシーンの画像を作るのにぴったりです。
また、各画像の素材の中で表示したいもの、非表示にしたいものを選びぶことができます。色も自由に変えられるため、好みでカスタムできる、とんでもないクオリティのフリー素材となっています。
流行も取り入れつつ、オリジナリティのあるアイキャッチ画像を作ろう

一体、皆さんはどこでこれらの画像のサイト情報を手に入れているのでしょうか? と疑問に思うくらい、これらの画像は瞬く間に流行り始めたと思います。流行の情報を取り入れつつ、自分らしい画像を作成してみてください♪
なお、画像作成には「Canva」というアプリがおすすめです。当サイトの画像も全てCanvaを使用しています。有料プランもありますが、現在のところ、私が使用しているのは無料プランのみです。
無料プランだけでも、今回ご紹介したようなフリー素材を組み合わせることで、格段にクオリティの上がった画像を作成することができます。どちらも無料で利用できますので、ぜひ活用してみてください♪